Marx Works

Minecraft 施設設計図

画像クリックで設計図へジャンプ

トラップタワー

①15層トラップスフィア(24-32方式+ゾンビピッグマントラップタワー)

15層トラップスフィア(24-32方式+ゾンビピッグマントラップタワー)

天空24-32方式とゾンビピッグマンの複合トラップタワー

ランダムウォークで運搬層に落とし、水流で運んで、落下により処理

15層の湧き層と8機のネザーゲートを備える

回収可能なアイテム(1.12.2時点): 金塊、エンダーパール、ガラス瓶、砂糖、火薬、骨、腐った肉、矢、クモの目、糸、棒、レッドストーン、グロウストーンダスト

②15層トラップスフィア改

15層トラップスフィア(24-32方式+ゾンビピッグマントラップタワー)改良型

上記①15層トラップスフィアの改良版

エンダーマンのワープ対策を強化

蜘蛛の処理速度を向上

落下距離の伸長

など

③製鉄所(アイアンゴーレムトラップ)

マインクラフト 製鉄所 アイアンゴーレムトラップ

構造的には至って普通のアイアンゴーレムトラップ

地面を削り出して作成する方法を紹介します

地面を利用するので少ない資材で作成可能です

その他設備

焼却炉(ゴミ箱)

マインクラフト 焼却炉

不要なアイテムを処分するための焼却炉

入れたアイテムを自動的に溶岩の中にほりこみます

チェストを開いている間は、チェスト下のホッパーが止まるので間違えて必要なアイテムを入れてしまってもチェストを閉じない限り大丈夫

全自動鶏肉生成器

マインクラフト 鶏肉自動生成器

全自動で鶏肉を生成する設備

鶏を自動的に増やして、処理して、鶏肉と羽根を自動生成します

Marx Works

↑ PAGE TOP